2006年 02月 08日
お気に入り


せっかく開設したブログ。忙しさを理由に間をあけてしまった。笑
"マメ"に書いていこうと思うこの頃。
…身近なお気に入りを紹介しようと思う。
以前、通りかかった花屋で一つの"バンブー"に目が止まった。
衝動買いしてしまった。大事に家に持ち帰り、前に栃木県の那須で買った木製台座に乗せて、着物の帯生地で作った敷き物を下に敷いた。いい雰囲気になった。
一昨年90歳で亡くなった曾祖母の形見の"裁縫机"(裁縫の先生だったんだ) をリフォームして居間の座卓にしたが、これにも合う。
(座卓の左側にあるのは"ロッキングチェア−"。リサイクル・ショップで探して探して見つけた味なヤツ)
バンブ−の隣にある、でかい"マラカイトの原石"も。
新宿で開催された、年一回の"ミネラル・フェアー"で散々探した。コンゴ産で一枚もの。割れたりしようものなら、へこむだろうな。シダ植物の化石が模様の様に入る。持っている原石の中でもお気に入りだ。
#
by zeno1016trp
| 2006-02-08 11:38
| 日常のよしなしごと
2006年 02月 03日
展示の案内 1

小品のグループ展に出品している。
小品と言えど17人。搬入前はどうなるのか心配だった。
俺の隣の作品は、5年来の友人であり、同志でもある作家の佐藤裕一郎君。(手前2点が金子。)

他の賑やかな壁面に比べて、離れ小島のこの壁面だけが静かにぶつかっている。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
------------------------------------------------
『羅針盤セレクション HOPE 2006 ー様々なニホン画ーVOL. 1』
吉岡順一/増川朋花/立尾美寿紀/佐久間香子/手塚葉子/濱田樹里 /佐々木環美/四宮義俊/佐藤裕一郎/松岡歩/井上恵理/金子朋樹/牛嶋毅/神保千絵/竹川リサ/山本佳永/朝倉隆文/小田恵理子
------------------------------------------------
会期/2006年1月30日(月)~2月4日(土)
開館時間/午前11時~午後19時(最終日17時)
場所/ アートスペース羅針盤
http://rashin.drawing.jp/ex/2006/0130/index.html
東京都 中央区 京橋 3-5-3 京栄ビル2F
東京メトロ銀座線京橋駅2番出口、徒歩2~3分。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
#
by zeno1016trp
| 2006-02-03 07:37
| 展覧会の案内